top of page
枠案01.png
枠案01.png

沿革 概要

一般社団法人 障害者高齢者終活支援 了和会

平成10年 3月
障害者、高齢者支援 和仁和設立
埼玉県大宮市、栃木県宇都宮市、新潟県新潟市で活動
高齢者や障害者の生活を支援。


平成18年 8月
一般社団法人  障害者、高齢者生活支援 和仁和会に名称変更
さいたま市を事務所本部とする。 
市町村の介護支援制度、障がい者支援制度を基本に利用者を支援。


 
平成30年 4月
和仁和会宇都宮名称変更。
利用者に対して幅広い支援をする為、
一般社団法人 障害者高齢者終活支援 了和会を設立。
和仁和会の業務と並行して、活動開始。
障がい者、高齢者、生活保護受給者、生活困窮者で身寄りのない方や、
身寄りがいても頼ることが困難な方を、終身支援。
​入院、入所に必要な身元保証人等の支援業務も開始する。


令和3年 4月
了和会筑西事務所 開設。

令和5年 4月
日光市に連絡事務所 開設

令和5年 6月
新規管理業務の為本部機能を新住所に移転。
宇都宮連絡事務所 開設


令和6年 1月 
筑西連絡事務所 開設


所属資格者】
  社会福祉士 社会福祉主事 

  介護福祉士 福祉用具専門相談員  
  福祉住環境コーディネーター 介護職員初任者研修 
  調理師 国内旅行取扱主任者
  ファイナンシャルプランナー 損害保険資格者 
  カラーコーディネーター 日商簿記検定 基本情報技術者
  認知症心理士 認知症サポーター 他

​【顧問】
  司法書士 社会保険労務士


【提携事務所】
  弁護士 司法書士 行政書士 税理士 
​  宅地建物取引主任者 土地家屋調査士
​  介護支援専門員 



  
       

​〒321-0967 栃木県宇都宮市錦​3丁目6番19号

      グローバル錦Ⅰー203

bottom of page