TEL : 028-680-6861
FAX : 028-680-6674
宇都宮本部
〒321-0967
栃木県宇都宮市錦3丁目6-19
グローバル錦Ⅰー203
(宇都宮連絡事務所)
宇都宮市錦2-8-10
プレステージ宇都宮206
(日光連絡事務所)
日光市鬼怒川温泉大原1347-1
筑西事務所
〒308-0802
茨城県筑西市横島
877 大和田住宅 6号棟
TEL:0296ー45-8977
FAX:0296-45-8978
(筑西連絡事務所)
茨城県筑西市中舘2223
休日、お盆、年末年始は、緊急対応のみ24時間受け付けております。
(生死にかかわる場合、対応します。)
担当者の携帯電話にご連絡ください。
(土日 休日 GW 夏季 年末年始)
年末年始休み
R712月27日~R81月5日まで
夏季(盆休み)
支援可能地域
栃木県 茨城県
埼玉県 群馬県
東京都 千葉県 福島県 宮城県
新潟県
当会は、宗教法人や反社会的勢力ではありません。
特定の方に、利益還元、脱税、資産隠しの手伝いをしたり、
病院医療費、施設家賃等を保証する会でもありません。
あくまで、ご本人の預貯金、収入等を、管理して、支援しています。
生活困窮、生活保護の方を中心に、ご相談をお受けしています。
金銭的に余裕のある方は、
きめ細かい支援を受けられる他法人、他団体、弁護士等をご利用ください。
本当に困っている方、誰も支援してくれない方が対象です。
成年後見人制度を利用できる方は、そちらを優先してください。
(任意後見から成年後見に変更することは、いつでもできます。)
当会は、行政、司法機関や病院、施設等から、
円滑に援助を受けられるように支援する、専門員の団体です。
特定の業種が運営している法人、知識不足の法人,個人ではありません。
特定の法人、団体からの寄付、資金援助も受けていません
正式の契約とは、面談、契約書、会費等がそろった場合です。
(ご相談やご連絡等は無料ですが、正式な契約ではありません。)
支援を依頼、検討されている方は、
各地域包括支援センター、各社会福祉協議会、他支援団体等
市町村の担当窓口(社会福祉課、障害福祉課、高齢福祉課)
病院担当窓口等に、一度ご相談してください。
(直接、当会に連絡いただいた方にも、担当窓口をご案内しています。)
メールでのお問い合わせ
